2010-01-01から1年間の記事一覧

BOOK MARC

new ショップ! →http://fashionjp.net/wnext/newyork/ny101029_03.html 遠すぎて行けない。。。

マルシェにいってきました

12月5日のはなしなんですが、、 友人ファミリーとミリバールの"マルシェ"というのやらに行ってきました。朝市の早朝からじゃなく11時〜openらしいので、ゆっくり昼ごろ行ったら結構賑わっていました。"大山のパン"がでるよ!ときいていたので、お目当てでブ…

Re.

時代はリメイク・リサイクル、Re・Re・Re・・けっこう前からの流れだけど、以前とはまたちがう、なんていったらいいんだろう。ものが溢れる現代だからこその感じ方というか、資源を大事に!といっても新しい商品はうまれるわけで・・うーん、うまくいえませ…

淡路島の旅

オンザブログでもちょこっと、香川のうどん旅のはなしをしていたんですが(→コチラ)、今回は徳島で一泊して翌日、淡路島であそんできたのでおすすめを紹介したいとおもいます♪ホテルは夕飯をはずしたので、近くの『びんびや』という海鮮のおいしいお店へ。…

つけ麺

昨今、ブーム(もう定番なのかな?)のつけ麺。ちょっと前なんですが、たまたま通りがかった、シャンプーハットてつじの店。 『宮田麺児』行ってきました〜メニューがなんかむずかしかった。。ラーメンとは別もの!ときいていたけど、たしかに別もの。。すき…

奈良でお盆。

帰省がてら、13日は奈良の春日大社に参拝してきました。 すごく暑かったけど、緑のにおいと神社までのウォーキングが気持ちよく、ひさしぶりに自然にふれることができました〜路地からひょっこり鹿たちが・・(兄弟っぽい・・) とおりがけにたまたま入った…

ON THE BOOKS店主も絶賛の!

ジャムのはなし。 (本と全く関係ないですが・・)「HOTEL PIENA KOBE ホテルピエナ神戸」の、 イチゴとショコラのジャム バルサミコ風味 いただきものなんですが、これがおいしい!!イチゴジャムでもなくて、チョコレートでもない。バルサミコなんて入って…

なんでやねん!

久しぶりに更新〜と思ったら一ヶ月もすぎていたのね。。 急激に環境が変わって、ばたばたしていました。。 毎日、雨ばっかりで嫌ですね 来週には梅雨明けするらしいけど。晴れ間が恋しいです〜 晴れ間が恋しいといえば、先ほどちょっと外出したら、青空が出…

手料理でも紹介

きのうの晩ごはん 煮込みハンバーグ。 ハインツ デミグラスソースハインツ デミグラスソース 290g出版社/メーカー: ハインツ日本メディア: ヘルスケア&ケア用品 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る(スーパーでは使い切りサイズで売ってました…

マイ・

自転車get! しました〜♪♪♪ママチャリです。半年ぶりに乗る自転車は、爽快でした。毎日毎日、2駅くらいの距離を歩いて、まぁいい運動になっていたけど、6月。もう限界。今年は寒いというか涼しい日が長かったけど、今週入ってからは夏日がつづいてますもんね…

ケアンズ 5日目・・・

4月17日 とうとう最終日〜 この日は楽しみにしていた、「アサートン高原とパロネラパーク」のツアー♪送迎ありで、朝7時40分にホテルロビーで待つ。 少し遅れてバスが到着したのでちょっと焦る。。女性ドライバー兼ガイドのひとが慌ててなんか言い訳してやっ…

ケアンズ 4日目・・・

4月16日 この日はツアーも入れず、フリー行動の日。 バルコニーで海を見ながらとりあえず朝食。(あ、いちおう向こう海なんです。。) ラグーン(泳げるビーチが市内にはないので、公園内に広いプールがある)の近辺を散歩したりしてのんびーり。昼まで自由…

ケアンズ 3日目・・・

4月15日 この日はヒッピーの街、キュランダへ!(勝手に名付けてました。といっても、アーティストやヒッピーが集まってきた村だそうです。) ここも、どこもかしこも、熱帯雨林。緑の豊かなところで気持ちがいいです。行き方はふた通りあって、鉄道とスカイ…

ケアンズ 2日目・・・

4月14日 日本で予約していたツアー、『グリーン島+アウターリーフ 贅沢に2ヶ所訪れる!』の日。宿泊はコンドミニアムなので、朝食には困らず。 朝、7時半ごろ、ホテルから近いので集合場所のリーフフリートターミナルまで歩く。 海の日なのにナニこの天気…

ケアンズ 1日目・・・

4月12日の夜の便で、13日の早朝(といっても日本時間では午前3時くらい!)にケアンズ空港に到着。 時差は一時間で約7時間のフライト。近い!オーストラリアは検疫が厳しく、持ち込みアウトなものが多い。 詳しくはコチラ→http://www.hotholiday.jp/t…

オーストラリア ケアンズの旅 5泊7日

もう一カ月前、4月のハナシですが・・Stink SyndicateのSさんと女二人旅で羽をのばし、癒されてきました〜!ケアンズもオーストラリア自体もはじめて行ったけど、ケアンズいいですよー 4月は雨期がおわったくらいの時期なんですが、まあ案の定、雨○○○・・…

さて、週末・・

昨日はしごとおわりに友人達と梅田の『焼売太郎』へ。 (シュウマイ。漢字に変換できず。。焼き売りで入力。中国語??)梅田で飲み!のときは居酒屋以外ならぜったい行きたいお店。西梅田のハービスプラザ裏にあります。大人気!おすすめは、もちろんシュウ…